平成30年10月13日(土)

風炉の季節も残すところ僅か…
お茶室のお床には 「 秋晴 」のお軸
お花はお庭に咲いた秋の茶花
先生手作りのお主菓子は
程よい甘さの栗が1粒お餅に包まれ大徳寺納豆がアクセントになっている逸品。
お干菓子と共に頂きました。
この日新しい方をお迎えして
お茶を頂きながらゆったりと愉しい時間が流れていました。(宗由)

 

B7B815A7-9107-45E1-BBA7-D3CB9EC1117F

 

 


平成30年10月6日

お茶室のお床には、
金銀箔の格式高い雲取り模様に春秋の情緒を和歌にした掛軸
お花は、お庭で摘まれた秋花で先月の茶事でしつらえていた印象深かったハイビスカスとは、またちがった可愛いお花がさりげなく生けられていて素敵です
カボチャ餡を求肥皮で包んだ主菓子をいただいた後のお茶が一層美味しくてたまりません。
街なかはキンモクセイの香りでいっぱいです。
季節を感じながら久しぶりのお点前 心が落ち着きます。(時)

36B9076A-DB46-460F-8451-2C065C6AA0EA

 

 

 

#10月6日 #主菓子 #先生手作り

平成30年9月22日研究会

秋の風情が立ちこめられたお茶室。お床には「天然」のお掛物が掛けられ、お茶湯がなされました。先生から如心斎についてお話を伺い、その偉業に思いを馳せる中での研究会となりました。
茶通箱、長緒、台天目点、お薄と、それぞれ課題に取り組み、じっくり学ぶことができました。

先生お手製の今日の主菓子は、ほくほくした栗がびっしり入った栗蒸し羊羹でした!!その美味しさと言ったらありません。心もなごみます。(宗和)

B95F5DF3-3284-4187-B6C4-6B1D4A96312D

C55CEA7A-A398-4009-A690-CF57F8C4CB5F

6B5E6B3B-B425-4CAE-9402-18DCFE77FAA9


平成30年9月8日茶事

8月の予定のお茶事でしたが、例年にない酷暑と悪天候の為9月8日に朝茶事が行われました。
打水がされ水々しい露地、寄付での氷水、初炭時の釜に注がれる水の音、清涼感溢れるご趣向が次々に。また、懐石やお菓子など出来うる限り先生の手作りでした。
客側は社中だけでなく、遠方から来られた先輩方々もご相伴していただきました。席中では知識豊富な諸先輩方の有意義なお話を聞かせていただき、みなさん会話が膨らんでおりました。
中立をした後、お濃茶をいただく頃には、釜のお煮えも頃合いよく末席まで暖かく美味しいお濃茶をいただきました。
台風直後のお茶事でご準備大変だったかと。
先生、ご亭主役、半東役の皆様には感謝致しております。

(宗佳)


10月、11月、12月の予定

12月まで研究会はなく、通常通りの学びになります。

10月

6日(土)

13日(土)

20日(土)


11月

3日(土)茶事11時席入り

10日(土)

17日(土)研究会11時開始

24日(土)


12月

1日(土)

8日(土)

22日(土)ごまぜんざい、今年最終

 


【再掲】平成30年9月の予定

9月

8日 (土)茶事
22日(土)研究会11時

以上


平成30年7月28日

記録的な暑さを更新する毎日ですが、お茶室に入りますと、とても涼やかな気持ちになります。
お床は 落日照青苔 のお軸
お花は 清楚で美しい芙蓉
先生手作りの見た目にも食感も清涼感のある水まんじゅうとおいしい一服のお茶を頂くと暑さも忘れて夏のひとときを楽しませて頂けます。(宗由)

C1E69248-2192-44AE-B24A-BC7811271D0F 014DCBBC-AFFE-4ADD-A7C2-5565C0835540


平成30年7月21日の研究会

今回の研究会は「初炭」「花寄せ」「台天目」を教えていただきました。
中でも「花寄せ」は例年にない猛暑によりお花を集めるのも一苦労のようでした。お床や床脇に置かれた数々の花入れに皆さんで持ち寄った花を思い思いに活けていきました。花の表情、花器の種類、周りの花の様子を見ながら活けるのはとても難しく、花台の前で皆さん試行錯誤。
活け終えた後、先生より活ける際の葉の扱い、茶花の特徴などを教えていただき大変勉強になりました。

(宗佳)

 

F0D473F7-6C80-40F7-B459-4C319AFE502850B5FE1A-7678-4249-A95C-7EB08683686FB8B446CA-891C-4EA6-BFD0-3F87C2EFF47AE851756C-02F8-446E-BABE-3AB4D0D0942B


平成30年7月14日

今までにない猛暑日が続いています。最高に暑い三連休の初日 7月2回目のお稽古が有りました。
ピンクの松本センノウが可愛らしく生けられ ブルーの表装の瀧のお軸が掛けられたお床は 涼を呼びます。
振り出しは 碌々斎の歌を添え 先生が作られたものです。また いつも楽しみなのが 先生お手製の主菓子。今回の寒天は アガや道明寺が使われ ミント風味でした。透き通る水色が見た目にも涼やか 口当たりがよくさっぱりしたお味で 夏にぴったり。
名古屋から伺い 心休る一時が過ごせました。(宗里)

C9E96BDD-98C8-4AC6-927A-5EEAB739D84E CF3D68DA-5684-48A4-AE7E-30CB4D0BDF96 3324323A-57A3-4E9E-B8D7-CB190332DCF2 59BFFEE6-5CED-4838-882D-099312E679EA


【再掲】平成30年8月の予定について

今年の8月は酷暑が予想される為、お休みとさせていただきます。