平成29年4月28日、ADI国際会議での茶席

20170428_1244414月26日から29日、国立京都国際会館にて「第32回国際アルツハイマー病協会(ADI)国際会議」が行われました。日本での開催は13年ぶりで2回目との事。4日間で78ヶ国から認知症の本人約200人を含む過去最多の4000人余りが参加されたそうです。
宗泉会では28日のお茶席を担当させていただき、参加者の方々に日本の伝統文化の中で心を込めて一期一会のおもてなしをさせていただきました。先生手作りのお干菓子も海外の皆さんにとても好評でした。お茶、お菓子、召し上がり方など、ご熱心に質問される姿が印象的で、各国の皆様に大変な感動を与えたようです。IMG_2942
IMG_2974先生が毎月お茶のご指導に行かれているグループホーム「てらど」では、認知症ケアの一環として茶道,華道,ガーデン,ドッグ,ホース等多方面にわたるセラピーを実施されており、今回のサミットで土井代表(博士)がこれらのセラピーに基づくデータの発表をされました。
お茶を通じて此の様な世界サミットに携わる機会を与えられた事に、とても嬉しく光栄に思います。(宗里)


Sorry, Comments are closed.