平成26年7月19日のお稽古

本日は夏休み前最後のお稽古でした。梅雨明けはまだですが、来週には明けそうな気配です。来週には大暑を迎え、一年で一番暑い季節がやってきます。

IMG_1652本日の掛け軸は「日月無偏照」。先生がお家元の初釜のくじ引きで引き当てられたお軸です。公平に誰のもとにも日や月の光が照るという意味でしょうか。今有ることに感謝するという意味も感じられます。お家元の力強い筆跡や言葉から力をいただきましたし、先生の強運力からも元気をいただけるようでした。

お花は木槿、桔梗、墨田の花火の赤ちゃん、矢筈葦でした。先生はお庭にある茶花たちの葉がものすごく大きくなり丈も高くなっている、と言われていました。そう思って見てみますと、矢筈葦の葉が骨太な感IMG_1655じです。雨が少なく晴れの日が多いからなのでしょうか。

主菓子は道明寺の入った円い形が可愛らしいみぞれかんでした。汗をかきかき歩いて参りましたので、菓子器の蓋を開けると優しく冷やされるようで、何よりのごちそうでした。お干菓子は和三盆の吹き寄せと申しましょうか、いろんなお菓子が盛り合わさっていて、どれを選ぼうかと、ときめきました。

9月までしばらくお稽古はお休みです。9月に先生、皆様とお会いして、夏の間のさまざまについて語り合えることが何よりの楽しみです。お茶の修行も怠らずに!(宗裕)

 

 


Sorry, Comments are closed.