Archive for the ‘ 今月のお道具 ’ Category

平成27年4月4日のお稽古

17th 4月 2015 | Closed

4月に入りました。お稽古場までの道途にある桜の花びらがひらひらと舞っていました。ムスカリの青、タンポポの黄色・ […]


平成27年2月14日のお稽古

18th 2月 2015 | Closed

今週は冷たい風とともに雪が何度か舞う日が何度かありました。晴れ間がさすと日だまりはほっこりと温かみがあって、そ […]


平成26年11月29日のお稽古

6th 12月 2014 | Closed

今朝は一時雨も降っていましたが、お稽古をしている間に晴れ間がさしてきました。今の季節は59候の「朔風払葉(きた […]


平成26年11月22日のお稽古

24th 11月 2014 | Closed

連休の初日、小春日和のお稽古日でした。お茶室に差し込む日差しが暖かく柔らかでした。 今日のお軸は「冬峯秀孤松」 […]


平成26年11月2日 炉開きの茶事

9th 11月 2014 | Closed

今年もお茶のお正月、炉開きの茶事が開かれました。 お天気が心配されましたが、幸い雨に当たる事はなく過ごす事がで […]


平成26年7月12日のお稽古

16th 7月 2014 | Closed

今週は沖縄などに台風による特別警報が出され、近畿地方も直撃するのではとヒヤヒヤとしましたが、幸いにも太平洋へ反 […]


平成26年6月21日のお稽古

22nd 6月 2014 | Closed

今週は傘の出番が多い一週間でした。紫陽花にかわって、くちなしが良い香りを漂わせています。 本日のお軸は「明歴々 […]


平成26年5月24日のお稽古

24th 5月 2014 | 0 Comments

本日も爽やかな天気です。 お庭にはもう紫陽花が咲いており季節の移ろいを感じます。 本日の御軸は紫野の実山和尚様 […]


平成26年5月3日のお稽古

4th 5月 2014 | Closed

ゴールデンウィークも後半初日です。町中はつつじの植え込みが華やかに咲きほこっています。本日は憲法記念日で祭日で […]


平成26年4月19日のお稽古

24th 4月 2014 | Closed

4月のお稽古は、毎年楽しみにしています旅箪笥です。お茶室に釣り釜がかかり、旅箪笥が設えてあると、春の気分が一気 […]