Archive for the ‘ 今月のお道具 ’ Category

平成30年1月7日 初釜

27th 1月 2018 | Closed

明けましておめでとうございます。 一月の第一日曜日、先生のお宅で初釜を迎えました。 いつものお茶室も、赤い毛氈 […]


平成29年12月16日

19th 12月 2017 | Closed

「先今年無事目出度千秋楽」のお軸を、早一年が過ぎるのだと感慨深く拝見 先生作の花入れには、庭先の楚々とした花が […]


平成29年11月23日の夜咄茶事

27th 11月 2017 | Closed

夕暮れの月が輝き始めた頃、夜咄茶事が行われました。 和蝋燭のあたたかな灯りの中で、前茶、先生お手製の心尽くしの […]


平成29年11月18日

22nd 11月 2017 | Closed

風が吹く毎に落葉していく詫びの季節。 飾り扇には 『侘数寄常住茶之湯肝要』と 語られるように書かれてあります。 […]


平成29年11月4日

12th 11月 2017 | Closed

11月に入り、お茶室では炉が開かれています。お軸は「秋聲満樹間」。先生お手製の花入れに楚々とした趣で生けられて […]


平成29年10月7日

23rd 10月 2017 | Closed

静かな秋雨の中、10月一回目のお稽古が行われました。 小菊や水引が生けられ、お軸は『秋の彩り』色づいた枝にとま […]


平成29年8月6日の朝茶事

21st 8月 2017 | Closed

近年の異常気象、この夏は全国各地での集中豪雨の様子が多く報道されています。被害にあわれた地域の方々にお見舞い申 […]


平成29年7月15日の研究会

16th 7月 2017 | Closed

テーマは、軸飾り、初炭、長緒、唐物、お薄。 軸飾りのお稽古の後掛けられた別のお軸は、「瀧」。宗全籠に生けられた […]


平成29年7月8日

15th 7月 2017 | Closed

先週に引き続き、平水差しでのお稽古です。お軸は「蝉琴喋夏風」、お花は利休木槿、矢筈脚、白蝶草、お主菓子はくず焼 […]


平成29年7月1日

7th 7月 2017 | Closed

7月に入りました。平水指の練習です。 お軸は花火の彩墨画 お花はねじれ花や白鳥草など様々な茶花 お主菓子は、先 […]