Archive for the ‘ 今月のお道具 ’ Category

令和2年7月25日の研究会

3rd 8月 2020 | Closed

本日の研究会は炭点前から始まり、十三箇条の中からお濃茶のお点前をお稽古しました。 茶筅飾、台飾、長緒と基本のお […]


令和2年7月18日のお稽古

27th 7月 2020 | Closed

雨が降ったかと思えば晴れ間が見えたりと不安定なお天気が続きます。 お床には先生の作の「滝」お軸、そしてむくげと […]


令和2年7月11日のお稽古

17th 7月 2020 | Closed

本日は梅雨のしっとりとした天気 『魚戯蓮葉間』のお軸とお花は桔梗が生けられています。 黒豆とお茶風味の主菓子は […]


令和2年7月4日(土)のお稽古

10th 7月 2020 | Closed

7月に入りました。 ジメジメとした梅雨空が続いていますが、 お茶室には涼やかな空気が流れています。 お軸は 千 […]


令和2年6月20日のお稽古

22nd 6月 2020 | Closed

本日は見事な五月晴れ。 さわやかな風が通るお茶室に、今日はとても若い男性がお仲間入りしてくれました。 お床には […]


令和2年6月13日のお稽古

19th 6月 2020 | Closed

梅雨らしく雨が降ったり止んだりのお天気の中、紫陽花たちは何事もなかった様に例年と変わらず素敵な花を咲かせていま […]


令和2年6月6日のお稽古

8th 6月 2020 | Closed

換気、マスク、消毒、手袋等、専門家のご指導を基に細心の注意を払い、しっかりと対策をして私どもを迎えてくださりま […]


令和2年6月の予定

1st 6月 2020 | Closed

6月のお稽古の予定は 6日(土) 13日(土) 20日(土) 以上


令和2年4月4日

5th 4月 2020 | Closed

4月に入り うららかな春の陽気ですが、気詰まりな日々が続いています。 お茶室に入る前には消毒液などのご用意があ […]


令和2年3月21日

23rd 3月 2020 | Closed

3月最後のお稽古です。 『大道無門』のお軸とお花は椿です。 お濃茶、利休忌、供茶をさせていただきました。 湯が […]